第417話『尾瀬と吹割の滝』(東京都/新宿~群馬県/老神温泉 2023年6月3~5日)

ミズバショウを見に尾瀬に向かいますがトラブル発生!果してどんな旅になるのでしょうか?
新宿から6:35発の高速乗合バス「尾瀬号」で尾瀬戸倉に向かいます。
なんと、
梅雨前線及び台風2号による
大雨により、関越自動車道が
通行止めとなっている。

バスは川越ICまで約40K
m一般道で向かうそうです。

3時間後9:30にようやく川越ICから関越自動車道に入れました。赤城高原SAには11:00到着!

赤城高原SA

群馬特産 紫花豆
最終的には
尾瀬戸倉に1時間半遅れの1
2:00到着となりました。

尾瀬戸倉



ここから「鳩待峠」まではマイカー規制のため乗合タクシーで向かい、鳩待峠に到着したら花豆ソフトをいただき!

乗車券販売所

移動中の景色

鳩待峠休憩所

花豆ソフト

そして「山ノ鼻」までは歩いて木道を3.3km、標高差180mほど下ります。

鳩待峠標高1591m

尾瀬ヶ原入口

休憩ベンチ

至仏山

下り木道

クマ鐘

川上橋

ニリンソウ



山ノ鼻に到着! まずはビジターセンターで情報収集すると、1週間前にクマによる負傷事故がありました。

山ノ鼻ビジターセンター
【5/27クマ遭遇で負傷】

ヨッピつり橋付近で、男性が
近くの茂みから現れたツキノ
ワグマに気づき、後ずさりし
ながら笛を吹こうとしたとこ
ろ、約1メートル下の湿原に
転落。クマが逃げる際、腕を
引っかき軽傷を負いました。

ツキノワグマ剥製

ニホンカモシカ剥製

野鳥とホンドギツネ剥製

ニリンソウ案内

尾瀬の立体模型
←下の鳩待峠から北上して、
上部の山ノ鼻(尾瀬ヶ原)ま
で歩きました。

まだチェックインまで時間があるので「研究見本園」を散策します。

見本園入口

クマ注意案内板

木道とミズバショウ

ミズバショウ
池塘にアオダイショウがいて、ツンツンしてみたらモリアオガエルが飛び出しました。
結果、アオダイショウからモリアオガエル救出!となりました。

アオダイショウ⇒拡大写真

カエルの手

モリアオガエル

モリアオガエル卵

宿泊する「国民宿舎 尾瀬ロッジ」へ

ロッジ正面

吹き抜けロビー

館内に熊はおりません
熊鈴を鳴らさないで下さい

山の鼻小屋越しに見る至仏山

夕食(陶板焼きとエビフライ)

夕食・朝食メニュー

御利用時間案内

お土産

朝食

夕食時に山ノ鼻ビジターセンターの方が「スライドショー」案内に来たので行ってみました。

案内板

視聴室
ビジターセンター職員がスライド映像を見せながら、尾瀬
の自然・歴史・環境保全などを約40分間解説してくれま
した。

尾瀬の木道は1枚が4m×50cmで総延長約57kmあ
り、環境省・群馬県・福島県・東京電力がそれぞれ担当す
る木道の整備・点検を行っているそうで、設置には1mで
12万円ほど費用がかかるそうです。
現場で一基ごとに、熱した鉄
印を木道に押し当ててマーク
し、交換した年数を把握して
るそうです。

環R3(2021)

群R01

TEPCO2022

翌朝、「自然観察会」にも参加してみました。

案内板

ツキノワグマの爪跡

イワツバメの巣

池塘に映る至仏山

リュウキンカ

タテヤマリンドウ

ミズバショウ(斑入り)

クロサンショウウオの卵

燧ケ岳

至仏山



鳩待峠まで戻ってきました。
至仏山への登山道は、残雪期
の植生保護のため6月30日
まで閉鎖です。

さらに尾瀬戸倉まで戻りました。「尾瀬ネイチャーセンター」に寄ります。

尾瀬の郷片品湧水群

入口・ツキノワグマ

ヤマドリ

テン

ミズバショウ育苗

ニッコウイワナ

アカハライモリ

ヤマネ



「吹割の滝」まで移動しました。浮島橋から対岸を下ってみます。

案内図

浮島観音堂

第一観瀑台

観瀑風景①(吹割の滝)

だぶん第二観瀑台

観瀑風景②(吹割の滝)

第三観瀑台

観瀑風景③(吹割の滝)

観瀑風景良くなかったので滝の横まで行きます。

吹割の滝入口

鱒飛の滝遠景

吹割の滝

鱒飛の滝

滝案内
「まちこ茶屋さん」で、売っ
ていた特製ばあちゃんの手造
り田舎まんじゅうを買いまし
た。



「老神温泉」へ

東京スカイツリーと同じ標高

大蛇みこし展示館

大蛇みこし
2013年ギネス認定
世界一長い大蛇みこし

長さ108.22m
重さ約2.0t

宿に向かいます。

右へ

左へ

左へ

到着!

ぎょうざの満州「東明館」
ぎょうざの満州「東明館」は
、埼玉県を中心に展開してい
る「ぎょうざの満州」さんの
温泉旅館併設店舗です。

当然夕飯は、館内レストラン
「ぎょうざの満州」で頂きま
す。

りんごサワー、生ビール

国産ハーブ鶏のよだれ鶏

チャーハン、旨辛菜麺

水餃子、焼餃子(5人前)

ランちゃんのお皿

コーラ、スーパーチューハイ

今回は、尾瀬と吹割の滝、老神温泉でお腹いっぱいになった群馬旅となりました。
日記一覧
©2007「日本風景探訪記」All rights reserved. ~ぶらり旅~ 続・日本風景探訪記