第365話『桃に花と一刀石』(和歌山県/紀の川~奈良県/柳生の里 2021年4月3~4日)

桃の開花時期に合わせて「紀州の桃源郷」にやって来ました。
あら川の桃は、西日本ナンバーワンの生産量を誇るブランド桃です。

桃源郷入口

桃のサインポール
観光地ではないので、常設駐
車場はなく、桃開花時期だけ
臨時駐車場が設置されます。

臨時駐車場



「橿原神宮」へ移動。ここから奈良県を巡ります。
橿原神宮の御祭神は、
日本の初代天皇である神武天皇です。

橿原は、天照大神の血を引くとされる神武天皇が、古事記
・日本書記において天下を治めたとされる場所で、日本建
国の地とされており、天皇即位日である2月11日が建国
記念日となっています。

境内の深田池で一服、もぐもぐタイムです。

深田池

かすたこ屋台カー

かすたこ

一口かすてら

ソメイヨシノ

埴輪まんじゅう

埴輪まんじゅう

「神武天皇陵」が橿原神宮の北側に位置しています。



「大神神社(三輪明神)」へ

大灯篭と大鳥居

大鳥居

二の鳥居

縄鳥居と拝殿
大神神社は、大和国一宮で古事記日本書記に記されている
日本最古の神社です。御神体は後方に位置する三輪山で、
本殿はなく拝殿から三ツ鳥居を通して三輪山を拝します。

出雲の大国主神の前に現れた大物主大神が、国造りを成就
させるために三輪山に祀られることを望んで鎮まれており
、大物主大神は大国主神の御魂として顕現されています。

御朱印

巳の神杉

三輪は素麺発祥地、「そうめん処 森正」でそうめん食べます~(*^^)v ヤッタネッ!

店舗前

ひやしそうめん

釜あげ太そうめん

メニュー



次は、日本の金魚産地ルーツ大和郡山の「郡山金魚資料館」へ

金魚飼育池案内板

らんちゅう

キャリコ琉金

頂点眼

らんちゅう

黒オランダ

メダカコーナー

メダカ

やまと錦魚園

金魚資料

ダルマ琉金

大和郡山城絵織物

本日最後は「天理スタミナラーメン 本店」へ

店舗前

スタミナラーメン(小)

スタミナチャーシュー(小)

ギョーザ



翌朝、「柳生の里」へ

観光案内板
ここに来た目的は、話題のア
ニメ「鬼滅の刃」聖地巡礼!

主人公の炭治郎が一刀両断す
る岩にそっくりなのです。

一刀石IN鬼滅の刃

手づくりプレート
【天乃石立神社】

鳥居

前立磐と後立磐

きんちゃく岩と前伏岩

案内板

拝殿

竈炭治郎

一刀石とかめ太

一刀石説明版
本当は、柳生新陰流の始祖柳
生石舟斎が、天狗を相手に剣
の修行をしていて、天狗と思
って切ったのがこの岩だった
と伝えられています。

紀の川桃源郷と奈良県を巡る旅はこれで終了です。炭治郎気分で岩切断写真も撮れて満足出来ました。
日記一覧
©2007「日本風景探訪記」All rights reserved. ~ぶらり旅~ 続・日本風景探訪記