第404話『延暦寺と豊国神社』(滋賀県/延暦寺~京都府/京都 2022年12月30~2023年1月1日)

年末年始は京都で過ごすことに決めました。
まずは比叡山の東側、坂本の「日吉大社」に向かいます。
日吉大社は、全国3800社の日枝神社・日吉神社・山王神社の総本社です。

比叡山坂本駅

表鳥居

うさぎ大絵馬

山王鳥居
なぜか古来より日吉といえば
猿といわれ、いつの頃からか
魔除けの象徴として大切に扱
われるようになったとのこと


「まさる」は「魔が去る」「
勝る」に通じ、大変縁起のよ
いお猿さんです。

神猿(まさる)


顔はめパネル
【西本宮】

楼門①

楼門②

本殿(国宝)

本殿と御朱印
【宇佐宮】 【白山宮】

本殿

解説板

本殿

解説板
【東本宮】 【樹下宮】

楼門

本殿(国宝)

解説板

本殿
【その他】

亀井霊水

猿岩

大宮橋

走井橋



ケーブルカーで「延暦寺」へ

ようこそ比叡山へ

ケーブル坂本駅

ケーブルカー

ケーブル延暦寺駅

「根本中堂(総本堂)」は、4年前も工事していましたがまだ工事中~ おかげで瓦葺工事の様子が見れました。

他の建物も見つつ、雪道を歩いて「大比叡」へ

大講堂

戒壇院

法華総寺院、阿弥陀堂

山頂ルート案内

山頂駐車場へ

大原方面風景

木漏れ日

完璧な仕上がり!

「大比叡」に到着!そして頂上踏破!

大比叡

大比叡山頂
ロープウェイまでの
案内板が楽しかったです。

♪スキップで約5分

全速力で約3分!

ほふく前進めざせ10分
叡山ロープウェイ・ケーブルカーで京都側に降りました。

券売機

比叡山頂駅

ケーブル比叡駅

ケーブル八瀬駅



そして比叡山を焼き討ちした側である織田信長の墓がある「本能寺」にやってきました。

石柱と表門

信長公廟

廟解説

御朱印

続いて時代が変わって江戸末期、長州・薩摩藩を新選組が襲撃した「池田屋騒動跡」へ
池田屋は現在「旅籠茶屋 池田屋 はなの舞」となっています。

店舗前

新選組①

新選組②

新選組③

急須割り
(宇治抹茶、十割そば茶)

くわ焼き(せせり)
しゃもつくね3種

九条ネギ入り焼き餃子
万願寺唐辛子焼き

珈琲ゼリーティラミス風
池田屋騒動の雰囲気を少しだけ堪能できました。
翌朝、京都でまだ訪れていない場所を「地下鉄・バス1日券」で巡ります。

【大徳寺】臨済宗大徳寺派の大本山で一休さんゆかりの地です。

勅使門

本尊釈迦如来坐像

宗務本所

織田信長一族供養塔/総見院

石田三成公御墓地碑/三玄院

龍源院表門/龍源院
20を超える塔頭が立つが、
非公開塔頭も多かったです。

南門と参道

【北野天満宮】大宰府天満宮と並ぶ全国天満宮の総本社です。

一の鳥居
本日は大晦日、年越し参拝の
準備は万端のようです。

参道屋台

楼門

干支大絵馬

糸人形(藤原道長)

糸人形(紫式部)

三光門
そしてここは、「なで牛」が多く存在し、撫でることでご利益を与えてくれるありがたい存在です。

なで牛①

なで牛②

なで牛③

なで牛④

御本殿(国宝)

花手水

飛梅

御朱印

【北野プリンHarutsuge】さんでプリン購入~♪

店舗前

メニュー

店内撮影スポット
←春告プリン、お抹茶プリン

【神泉苑】涸れることのない神泉苑の池には善女龍王が住むといわれています。

大鳥居

善女龍王社

恵方社

鯉塚・亀塚

【本能寺跡】

【八坂神社】

【明智光秀首塚】

【ぎおん川勝 お茶漬処ぶぶ家】さんでお漬物ランチ~♪

店舗前

メニュー看板

ぶぶ漬
/季節のお漬物11品

うなぎ茶漬
/季節のお漬物7品

【豊国廟】御遺命による豊臣秀吉公埋葬の地で阿弥陀ヶ峰山頂に位置します。

石鳥居

中門手前石段

中門

豊臣秀吉公御墓所
全489段の石段を登った頂上からは、清水寺を見下ろすことが出来ました。
地元スーパーで買ったにしん蕎麦で紅白歌合戦を見つつ年越し、明けおめ!お節と御神酒もあります。

清水寺

鴨川

にしん蕎麦

お節と御神酒

初詣!「豊国神社」へ
ここは豊臣秀吉公を祀る全国豊国神社の総本社です。↑豊国廟はこの豊国神社の境外地となります。

表鳥居と石柱

うさぎの秀吉?

唐門(国宝)と大絵馬

豊臣秀吉像

大絵馬と御朱印



翌朝、二番目詣出!「平安神宮」へ

大鳥居

参道と石柱

応天門

御朱印と大極殿

そして元旦から開館している「京都水族館」へ
1.京の川

水族館サイン

テーマ案内

オイカワ

イワナ、ヤマメ
オオサンショウウオ

交雑個体

在来種

外来種

在来種・外来種の説明


3.アザラシ
4.京の海
5.ペンギン



2羽目の赤ちゃん看板

赤ちゃんペンギン
6.クラゲワンダー
7.交流プラザ 10.京の里山



京都タワーに移動しました。地下1階 FOOD HALLでランチです。

京都タワー

地下1階への階段

洋風串20本セット

宇治抹茶ビア、タワービール
串20本内容は、①海老チーズ②鶏ささみのカツレツ③引き上げ湯葉のグリル④モッツアレラチーズ
⑤鶏のきびだんご⑥黒毛和牛かいのみ⑦熟成豚ロースカツレツ⑧永源寺赤丸蒟蒻⑨菜の花⑩グリーンアスパラ
⑪桜鯛のピタカ⑫小茄子⑬やわらか赤イカ⑭国産牛ブリスケ⑮よもぎ香る生麩⑯青森産帆立貝⑰合鴨ロース⑱竹ノ子
⑲フォアグラコロッケ⑳熟成豚のフリット

デザートは茶の菓で有名な、「マールブランシュ」さんで、京都タワーサンド店限定の
生茶の菓アイスバーを頂きました。カップ底の濃厚な抹茶ソースを付けて食べます。

最後は「京都駅」で駅弁を購入して終了!

京都駅外観

京都駅内部

京都料亭菜膳

京都ロケ弁牛めし
今回は、織田信長公とそれを倒した明智光秀、敵討ちした豊臣
秀吉公ゆかりの地を中心に巡った滋賀・京都旅となりました。
日記一覧
©2007「日本風景探訪記」All rights reserved. ~ぶらり旅~ 続・日本風景探訪記