  | 
        
        
          | 第405話『なんどでも栃木、餃子と日光』(栃木県/宇都宮~日光 2023年1月28~29日) | 
        
        
           
           餃子像 | 
           
          餃子を食べに栃木県宇都宮にやってきました。 
          まずは宇都宮駅餃子像前から「餃子通り」へ、ここには餃子専門店が5軒あります。 | 
        
        
            
          GYOZAモニュメント | 
            
          餃子通りマンホール | 
            
          餃子通りのれん | 
        
        
           
          みんみんは行列するのを知っているので、予約してから少し離れた場所の「香蘭本店」さんへGO! | 
        
        
            
          餃子通りのれんとみんみん | 
            
          店舗前 | 
            
          お品書き | 
            
          焼餃子、水餃子 | 
        
        
           
          「宇都宮みんみん本店」さんに戻って40分ほどで入店できました。(※予約してからは1時間20分後に入店) | 
        
        
            
          店舗前 | 
            
          予約票(16:20) | 
            
          待機スペース | 
            
          揚餃子、水餃子、焼餃子 | 
        
        
           
          もう一軒「餃子悟空」さんへ | 
           
          2店舗は営餃終了でした。 | 
        
        
            
          店舗前 | 
            
          特製肉餃子&ジャンボ餃子 
          スープ餃子 | 
            
          餃子のキャロル | 
            
          餃子専門店正嗣 宮島本店 | 
        
        
          | もう1店は本日分完売… | 
          まだ食べれるので「宇都宮餃子めんめん」さんへ | 
        
        
            豚嘻嘻 | 
            
          店舗前 | 
            
          メニュー | 
            
          チャーハン、羽根つき餃子 | 
        
        
           
           
           
          翌日「日光の社寺」へ、前回は東照宮の陽明門が修繕工事中でしたので見れるのが楽しみです! | 
        
        
            
          世界遺産石標 | 
            
          神橋 | 
            
          神橋解説 | 
          朱色の弧を描くこの橋は、こ 
          の場所が霊域への入り口であ 
          ることを示している。 
           
          伝説によると、大谷川の激流 
          を前に立ち往生を余儀なくさ 
          れた勝道上人が祈ると、深沙 
          大王を名乗る守護神が投げた 
          蛇が橋と成り上人達を向こう 
          岸へと渡らせたという。 | 
        
        
           
          【輪王寺】 | 
        
        
            
          黒門 | 
            
          三佛堂 | 
            
          相輪橖 | 
            
          薬師堂(鳴龍) | 
        
        
           
          【輪王寺大猷院】 | 
        
        
            
          入口 | 
            
          二天門 | 
        
        
            
          風神 | 
            
          雷神 | 
            
          鼓楼と夜叉門 | 
            
          唐門 | 
        
        
           
          【東照宮】 | 
        
        
            
          参道 | 
            
          中鳥居 | 
            
          陽明門(国宝) | 
        
        
            
          見ざる、聞かざる、言わざる | 
            
          想像の像 | 
        
        
            
          唐門と御本社(国宝) | 
            
          眠り猫 | 
            
          2羽の雀 | 
          家康公の御墓所に続く奥社参 
          道の入り口を護る眠り猫。裏 
          側に2羽の雀の彫刻があるが 
          、牡丹の花咲く下に日の光を 
          浴びて子猫が安眠し雀が戯れ 
          る様子から、強い者が弱い者 
          を虐げることのない共存共栄 
          の平和な世の中を表現してい 
          ると考えられる。 | 
        
        
            
          奥社銅鳥居 | 
            
          唐門(鋳抜門) | 
            
          奥社宝塔(御墓所) | 
            
          御神木(叶杉) | 
        
        
           
           
           
          食べ歩きしながら日光駅へ向かいます。 | 
        
        
          | 【雲IZU】さん | 
          【日昇堂】さん | 
        
        
            店舗前 | 
            
          そっぽ焼き | 
            店舗前 | 
            
          日光葵 三猿もなか | 
        
        
          | 【さんフィールド】さん | 
        
        
            店舗前 | 
            
          ゆばの御膳 | 
            
          ゆばの御刺身① | 
            
          ゆばの御刺身② | 
        
        
          | 【勇庵】さん | 
          【千両茶屋】さん | 
        
        
            店舗前 | 
            
          ゆばつくね串、ゆば玉子焼き | 
            店舗前 | 
            
          金蜜芋 | 
        
        
          | 【ふだらく本舗】さん | 
          【松葉屋】さん | 
        
        
            
          店舗前 | 
            
          ゆばむすび | 
            店舗前 | 
            
          揚げ出したぐりゆば | 
        
        
          | 【つけもの樋山】さん | 
        
        
            店舗前 | 
            
          試食① | 
            
          試食② | 
            
          わいん&たまりらっきょう | 
        
        
          | 【日野屋酒店】さん | 
          【日光さかえや】さん | 
        
        
            
          店舗前 | 
            
          純米吟醸 日光譽 | 
            
          店舗前 | 
            
          揚げゆばまんじゅう | 
        
        
           
           
           
          日光駅に到着! | 
        
        
            
          JR日光駅 | 
            
          男体山 | 
        
        
           
          今回は、宇都宮で餃子食べまくり、日光で名物料理を食べ歩きした旅となりました。 | 
        
        
              | 
        
        
            | 
        
        
           | 
        
        
           | 
        
        
          ©2007「日本風景探訪記」All rights reserved.   |