第349話『台風災害跡と伊勢海老』(千葉県/海ほたる~千倉 2019年9月14~16日)

伊勢海老を求めて、日本で一番早く漁が解禁される房総へ
ただ直近で、台風15号の強風により甚大な被害が出ており、店舗が開店していれば食します。

川崎から海ほたるを経て木更津へ
「灯篭坂大師入口」にやって来ました。ここは素掘りの切通し、つまり手で掘ったトンネルなのです。

海ほたるPA

参道門

灯篭坂大師入口

切通し

竹岡式ラーメンの「梅乃家」さんに寄ってみましたが、閉店中でした。

梅乃家さん看板

お知らせ
お客様へ
台風後の停電・断水の為、
営業ができません。復旧し
だい営業再開致しますので
もうしばらくお待ち頂けると
さいわいです。

よろしくお願い致します。
           店主

以前に食べたラーメン

次にやって来たのは「道の駅とみうら・枇杷倶楽部」です。

正面エントランス

お知らせ
本日は
お休みです。
申し訳ございません。

休業中
台風の影響の為 お休み
させて頂いております。
大変申し訳ございません。

倒壊した電話BOX

安房國総社鶴谷八幡宮に寄るとお祭りやっていました。
安房地方で最大の「やわたんまち」祭礼でしたが、こちらも台風災害の影響で神輿・山車・船の宮入りが中止でした。

やわたんまち垂れ幕

二の鳥居

御神木と社殿

天井彫刻「百態の龍」
出店もしっかり堪能しました。

韓国 チーズハットグ

広島風 お好み焼き

トルコ ケバブ①

トルコ ケバブ②

「大福寺 崖観音」へ

崖観音入口

お知らせ
現在 観音堂参拝は
出来ません

台風の影響により参道が
通れません
          山主

観音堂

「“渚の駅”たてやま 」へ

渚の駅入口

海辺の広場

イセエビ

ウツボ
さかなクンギャラリーへ、さかなクンが名誉館長です。 NHK番組でさかなクンが作成

“渚の駅”たてやま入口

ウェルカムプレート

ウッカリカサゴの置き物

オニオコゼの鬼瓦

東京館山海底谷

深海のお魚たち

お魚 お料理 たのしいな

その他イラスト
渚の博物館へ、房総の海と生活の展示です。

民家と漁師

漁船と漁師

万祝

オサガメ(剥製)

ミズキブネ
イッチョウロブネ

館山夕日桟橋

びわソフトクリーム
なかなか見ごたえがあって、入場無料が嬉しい施設でした。

「館山城」へ

館山城

お知らせ①

お知らせ②
立入禁止
館山市都市計画課

きけん、なかに
はいらないで!
館山市都市計画課
城山公園の一角にある「里見茶屋」へ

お店看板

房州里見だんご

あれっすいか?かき氷
里見だんごは、八犬伝にちな
んだ8種類の餡で、1本単位
で注文出来ます。

おもしろかき氷シリーズも、
ネーミングからして楽しい
かき氷が揃っています。

本日の宿泊~♪ でしたが…

聖山荘さん
房州海老(イセエビ)プラン
予約が台風影響で食材準備
できず、素泊りに…

買出しに行きました(笑)

千葉県食材、鯵飯など

朝食



翌日、房総半島先端を探訪します。

沖ノ島

洲埼灯台
他地域でもそうでしたが、洲埼地区でも屋根瓦が飛んでブルーシートで応急処置している家が多く残っていました。

洲埼地区

被災家屋

房総フラワーライン

館山砂丘

「萬徳寺」へ、青銅製16mの釈迦涅槃仏を拝観です。

安房一之宮「安房神社」へ

鳥居

焚火と拝殿

拝殿①

拝殿②
やはり、
台風の影響がありましたが、
御朱印は頂けました。

倒木①

倒木②

御朱印

「野島埼灯台」へ

野島埼灯台

お知らせ



台風15号の影響により
当面の間 参観を休ませて
いただきます

ご了承ください

房総半島最南端の地碑

野島崎

伝説の岩屋(海神)

トビウオモニュメント

開いているお店を発見! イセエビ食べます!

さざえ屋さん

イセエビ定食

A定食
まずは1軒目
イセエビ美味しかった~♪

2軒目は「道の駅ちくら・潮風王国」へ 施設内のお店で再びイセエビ食べます!

はな房さん

伊勢海老姿造り

王様丼(キングオブ丼)

お店看板
道の駅№1宣言が輝いて
います。

サザエつぼ焼き

具足椀(頭汁)
イセエビの頭は
味噌汁にしてくれます。
もう1泊しましたが、伊勢海老大満足でそのまま帰宅しました。
今回は、甚大な災害をもたらした台風15号の爪痕を感じつつ、伊勢海老を堪能した旅となりました。
日記一覧
©2007「日本風景探訪記」All rights reserved. ~ぶらり旅~ 続・日本風景探訪記